大学院入学案内
文学研究科専攻(専修)案内(2019年度) 文献文化学専攻 思想文化学専攻 歴史文化学専攻 行動文化学専攻 現代文化学専攻 国際連携文化越境専攻 アドミッションポリシー 修士課程 2021年度京都大学大学院文学研究科修士課程入学試験における変更について (実施済)2020年度京都大学大学院文学研究科修士課程学生募集要項...
View Article【重要】令和元(2019)年度文学部・文学研究科学位授与式(変更)について
本学の令和元年度大学院学位授与式および卒業式(『京都市勧業館みやこめっせ』にて)は、新型コロナウィルス感染リスクと感染拡大防止のために中止となりましたが、文学部・文学研究科学位授与式は、一部変更し下記のとおり行うこととなりました。 なお、日々刻々と状況が変化しているため、今後の状況によっては対応が変更になることもありますので、本ホームページを確認してください。 記 文学部学位授与式 文学研究科学位授与式
View Article【重要:延期】「人文学の方法論」第一回研究会「人文学と計量的研究方法」延期のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3月23日に予定していた「人文学の方法論」第一回研究会「人文学と計量的研究方法」は、開催を延期させていただきます。
View Article文化遺産学・人文知連携センター 行事のお知らせ
行事予定・開催中の行事 ■2020年3月23日(月)(人文知連携拠点) 人文知連携共同研究会「人文学の方法論」第一回研究会「人文学と計量的研究手法」を開催します。 京都大学文学研究科では新型コロナウィルス感染拡大防止のために4月上旬までの教室の使用の停止を決定しました。それに伴い、本研究会も延期とさせていただきます。 詳細はこちら。...
View Article令和2(2020)年度の文学研究科・文学部の授業について
令和2(2020)年度の文学研究科・文学部の授業については、4月8日に開講の予定ですが、詳細につきましては、 3月26日以降にまた掲示をしますので、そちらをご覧ください。
View Article4月からの授業体制について
令和2年度在学生 各位 1.授業は4月8日から開始しますが、受講登録者数を確認の上、オンライン授業等の授業形態を決めますので、注意してください。 2.履修する科目は、通常の日程に従い、KULASISに登録してください。 3.博士後期課程の方も、単位取得希望か否かに関わらず、KULASISで登録してください。 4.詳細は、4月1日以降にKULASIS等に掲示しますので、そちらを必ずご覧ください。...
View Article令和2年度前期授業について
令和2年度聴講生、科目等履修生 各位 【令和2年度前期授業について】 1.文学部・文学研究科開講の科目は、すべて5月6日までは休講とします。 それぞれの科目情報の詳細は京都大学教務情報システム(KULASIS)に随時掲示しますので、最新情報を常にチェックするようにしてください。 2.4月2日13時以降、教務掛窓口受付時間に「身分証」と「ECS-ID通知書(青い封筒)」を...
View Article【重要】令和2年度前期授業の開講について
京阪神地区における新型コロナウイルス感染の現状に鑑み、文学部・文学研究科開講のすべての授業は、 令和2年5月6日(水)まで休講とします。
View Article卓越した課程博士論文の出版助成制度
令和2度総長裁量経費を得る予測のもとに、京都大学文学研究科における卓越した課程博士論文の出版助成事業を行います。 これは、過去5年間に課程博士論文として審査された論文を対象に公募・審査のうえ、最も優れたもの数点を選んで出版助成を行うものです。 文学研究科博士後期課程を修了された若い研究者の皆さんには奮って応募してくださることを願います。 詳しくはこちらをご覧ください。
View Article平成31年度卓越した課程博士論文の出版助成制度による成果が刊行されました
平成31年度京都大学総長裁量経費による「卓越した課程博士論文の出版助成事業」への応募があった平成26年4月から平成31年3月までの博士(文学)学位論文から、選考を経て、下記の6冊の書物が刊行されました。 白方 佳果『泉鏡花作品研究 同時代背景の注釈的検討を通して』 株式会社 臨川書店、2020年3月31日刊、iii+184頁 髙田 映介『世界の瞬間――チェーホフの詩学と進化論』 株式会社...
View Articlearc-2020
京都大学考古学研究室2020年度講義一覧 学部 特殊講義 教授 吉井秀夫 「朝鮮半島瓦セン研究」(前期) 特殊講義 教授 吉井秀夫 「古代東アジア世界の横穴系墓制」(後期) 特殊講義 教授 吉井秀夫他 「East Asian Origins : Ancient History and Material Culture」(後期) 特殊講義 准教授 下垣仁志...
View Article地理学談話会『会報』バックナンバーのリポジトリ掲載に関するお知らせとお願い
地理学談話会では、これまで発行してまいりました『会報』(1~8号:1934~1938年;復刊1号~:1990年~)を会員の皆様にお届けする一方で、学術資料として広く活用されるよう、京都大学文学研究科図書館に収めて、利用される方々の便宜を図って参りました。...
View Article『新型コロナウイルス感染拡大防止対策における窓口対応及び大学院入試の過去問題の閲覧休止について』
新型コロナウイルス感染拡大防止対策における文学研究科教務掛窓口対応及び大学院入試の過去問題の閲覧について 緊急事態宣言が発令された事態にかんがみ、新型コロナウイルス感染拡大防止の更なる対策のため、文学研究科教務掛窓口は、 学外者の対応を休止いたします。 大学院入試の過去問題の閲覧については、公平性の観点から学内者についても同様に休止いたします。 (期間)4月10日(金)~ 当面...
View Article2019年度 記事一覧
【報告をUpしました】2020年2月19日(水)15:00-18:30 公開フォーラム Обзор истории русской эмигрантской литературы「ロシア亡命文学を考える」のお知らせ 【報告をUpしました】2020年1月11日(土)15:00-18:00 公開講義 Old Russian Literacy and Schooling:Written Sources...
View Article2020年度ロシア政府国費留学募集のお知らせ【受付締切日4月30日(木)】
昨年度まで夏休みにモスクワのプーシキン大学で行われていたこの事業については、今年度から大幅な変更が予定されています。主な変更点は次の通りです。 国費留学の対象を、短期・プーシキン大学に限定せず、長期(複数年を含む)、ならびに、ロシア各地の大学・大学院・専門学校の選択も可能となりました。...
View Article