京都大学文学研究科公開シンポジウム「文化遺産の現在(いま)」開催報告
2019年度 京都大学文学研究科・文学部公開シンポジウム「文化遺産の現在(いま)」を開催しました。 12月7日(土)、文学研究科第3講義室で、2019年度京都大学文学研究科・文学部公開シンポジウム「文化遺産の現在(いま)」を、本センターが企画・開催しました。...
View Article附属文化遺産学・人文知連携センター 比較文化遺産学創成部門
附属文化遺産学・人文知連携センター(CESCHI) 比較文化遺産学創成部門 Section of Comparative Studies of Cultural Heritage 比較文化遺産学創成部門は、比較史の視点や方法を用いて、国内・国外の文化遺産に関わる諸問題を研究し、その成果をもとに文化遺産の保存・活用に対する連携・提言を進めます。 部門長 吉井 秀夫教授(併任)(考古学) ・根立...
View Article附属文化遺産学・人文知連携センター ユーラシア宗教遺産学部門
附属文化遺産学・人文知連携センター(CESCHI) ユーラシア宗教遺産学部門 Section of Eurasian Religious Heritage Studies ユーラシア宗教遺産額部門は、宗教を有形・無形の文化遺産として捉える「宗教遺産学」の研究法を用いて、ユーラシアの諸宗教の比較研究を進めます。 部門長 上島 享教授(併任)(日本史学) ・横地...
View Articleシンポジウム「玄奘が見たバーミヤーンと京大隊が見たバーミヤーン」のお知らせ
京都大学大学院文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センターシンポジウム 玄奘が見たバーミヤーンと京大隊が見たバーミヤーン 世界文化遺産に登録されたアフガニスタン・バーミヤーン渓谷の石窟寺院には、京大隊を含めてこれまで多くの人々が訪れてきました。こうして蓄積された記録・記憶を通して、バーミヤーンやアフガニスタンの遺跡について考えます。 日時:2020年2月15日(土)13時30分~17時30分...
View Article2019年度 京都大学文学研究科公開シンポジウムを開催しました(2019年12月7日)
2019年度 京都大学文学研究科公開シンポジウムを開催しました(2019年12月7日) 詳しくはこちらをご覧ください。
View Article集中講義 「Cultural History of Nepal from the Transcultural Perspective」(3/16~3/19)
集中講義「Cultural History of Nepal from the Transcultural Perspective」を下記のように開講します。 皆様の参加をお待ちしております。 日時: 3月16日(月)~3月19日(木) 午前の部10:30~12:00・午後の部14:45~16:15 場所: 文学部校舎2階 第3演習室 詳細: ポスターをご覧下さい
View Article【重要】2020年度京都大学大学院文学研究科修士課程入学・博士後期課程編入学試験の受験生の皆さんへ、重要な連絡事項を掲載しましたのでご確認ください。
2020年度京都大学大学院文学研究科修士課程入学・博士後期課程編入学試験の受験生の皆さんへ、 重要な連絡事項を掲載しました。 必ず、こちらをご覧ください。
View Article「人文学の方法論」第一回研究会開催のお知らせ
人文知連携共同研究会「人文学の方法論」第一回研究会 人文学と計量的研究手法 日時 2020年3月23日 13:00-17:00 場所 京都大学文学部第8講義室(総合2号館地下一階) 参加無料・事前登録不要 話題提供 13:00-13:10 趣旨説明:伊勢田哲治(京都大学) 13:10-14:10 樋口耕一(立命館大学)「...
View Article第176回CAPE(応用哲学・倫理学教育研究センター)レクチャーのお知らせ
2020年3月16日(月)に、Robert Louden教授によるCAPEレクチャーが開催されます。 詳しくはこちらからご覧ください。
View ArticleCAPE主催公開セミナー「論理学上級I:古典論理の推件計算と計算的内実」のお知らせ
2020年3月14日(土)、15日(日)に、CAPE主催公開セミナー「論理学上級I:古典論理の推件計算と計算的内実」が開催されます。 詳しくはこちらからご覧ください。
View ArticleCAPE主催公開セミナー「論理学上級II:様相論理の完全性定理(および他の非古典論理への応用)」のお知らせ
2020年3月21日(土)、22日(日)に、CAPE主催公開セミナー「論理学上級II:様相論理の完全性定理(および他の非古典論理への応用)」が開催されます。 詳しくはこちらからご覧ください。
View Article「人文学の方法論」第1回研究会「人文学と計量的研究手法」のお知らせ
3月23日に、附属文化遺産学・人文知連携センター人文知連携拠点「人文知連携共同研究会」助成事業の一環として、「人文学の方法論」研究会の第1回研究会「人文学と計量的研究手法」が開催されます。 詳しくはこちらからご覧ください。
View Article公開シンポジウム「玄奘が見たバーミヤーンと京大隊が見たバーミヤーン」開催報告
公開シンポジウム「玄奘が見たバーミヤーンと京大隊が見たバーミヤーン」を開催しました。 2020年2月15日(土)、文学研究科第1・2講義室で、京都大学人社未来形発信ユニットの共催をえて、シンポジウム「玄奘が見たバーミヤーン 京大隊が見たバーミヤーン」を開催しました。...
View Article附属文化遺産学・人文知連携センターシンポジウム「玄奘が見たバーミヤーン、京大隊が見たバーミヤーン」を開催しました(2020年2月15日)
附属文化遺産学・人文知連携センターシンポジウム「玄奘が見たバーミヤーン、京大隊が見たバーミヤーン」を開催しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
View Article【重要】大学院進学説明会(文献文化学専攻)延期のお知らせ
2020年3月16日(月)に予定されていました大学院進学説明会(文献文化学専攻)は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために次年度に延期することになりました。 次年度の開催日程が決定しましたら、文学研究科HP上でお知らせいたします。 京都大学文学研究科 文献文化学専攻
View Article集中講義 「Cultural History of Nepal from the Transcultural Perspective」(3/16~3/19)
集中講義「Cultural History of Nepal from the Transcultural Perspective」を下記のように開講します。 皆様の参加をお待ちしております。 日時: 3月16日(月)~3月19日(木) 午前の部10:30~12:00・午後の部14:45~16:15 場所: 文学部校舎2階 第3演習室 詳細: ポスターをご覧下さい
View Article学部入学案内
アドミッションポリシー 一般入試 [京都大学HPへ] 学士入学 令和2年度学士入学出願要項 令和2年度学士入学出願要項の配布について 令和元年台風第19号により被災した文学部学士入学志望の方へのお知らせ 令和2年度学士入学試験合格者番号一覧 学部聴講生・科目等履修生 令和2年度聴講生出願要項 令和2年度科目等履修生出願要項 令和2年度科目等履修生及び聴講生出願要項の配布について...
View Article