Quantcast
Channel: 京都大学 大学院文学研究科・文学部
Browsing all 1099 articles
Browse latest View live

Bob Hale教授・Conrad Asmus博士講演会

2012/11/26 Bob Hale教授・Conrad Asmus博士講演会 講師: Bob Hale教授 (University of Sheffield) Conrad Asmus博士 (RCIS) 日時:2012年11月26日(月)午後3時~6時 場所:京都大学文学部本館一階会議室 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm...

View Article


宗教学研究室紀要 第9号(2012年)

宗教学研究室紀要宗教学研究室紀要 第9号(2012年)全文ダウンロード 第9号 (2012年)  目次   公募論文   Heideggers Daseinsanalyse als Freundschaftslehre : Um die Miteinander-Befreiung...

View Article


2012/12/03 David Etlin氏・岸田功平氏講演会

講師: David Etlin氏 (The University of Groningen) 岸田功平氏 (University of Amsterdam) 日時:2012年12月3日(月)午後3時~6時 場所:京都大学文学部本館一階会議室 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm (8番の建物です) 演題: Vague...

View Article

西嶋亜美

西嶋 亜美 (美学美術史学専修博士後期課程) ドラクロワの物語画と19世紀半ばの文学・演劇等文化的背景との相互関係の研究 19世紀中盤のフランスの画家ドラクロワおよび同時代の歴史画・物語画の制作過程と受容を、演劇や文学との具体的関係から読み解く研究で博士論文に取り組んでいます。版画や大衆向けイメージ、美術批評等にも興味があり、考察の対象としています。...

View Article

太田純貴

太田純貴 業績・経歴等は次の個人Web参照 http://yoshitakaota.com/

View Article


高橋早紀子

高橋 早紀子(たかはし・さきこ) 博士課程一回【日本美術史】 主な研究分野は日本仏教美術史であり、平安時代前期の彫刻史を中心に研究を行っている。特に王権の造像について関心を抱いており、天皇や院宮王臣家と僧侶との関係および政治的・歴史的文脈の中で仏像や神像の製作背景を解明することを目指している。主たる研究業績は以下の通りである。 【口頭発表】...

View Article

加藤隆文

加藤隆文(かとうたかふみ/KATO Takafumi) プラグマティズム(とくにC・S・パースの)に関心を持っています。今は心の哲学も面白いなあと思っているところです。業績その他の詳細は個人ウェブサイトをご参照下さい。→ http://takafumi.yukimizake.net/

View Article

平成25年度研修員志願書受付について

平成25年4月1日が研修開始となる新規及び延長出願者の研修志願書を下記のとおり受付けます。 受付期間 平成25年1月15日(火)~31日(木)まで 提出書類 ◎研修志願書・・・所定の用紙に受入教員の承認印を受けて下さい。 ◎履歴書 ◎研修許可書、入学料・研修料振込依頼書送付用封筒(80円切手添付)2通(分割納付希望者は3通) 志願書・履歴書用紙、封筒は文学部教務掛で配布します。...

View Article


2012/12/10 白眉センター&応用哲学・倫理学教育研究センター共催セミナー「デジタル・ヒューマニティーズの現在」

2012/12/10 白眉センター&応用哲学・倫理学教育研究センター共催セミナー 「デジタル・ヒューマニティーズの現在」 日時:2012年12月10日(月)14時-18時 場所:京都大学iCeMS西館2階会議室(地図はこちらのポスターをご参照ください) プログラム 14:00-15:30 永崎研宣氏(人文情報学研究所)...

View Article


2012/12/10 Sungil Han氏講演会

講師:Sungil Han氏 (Seoul National University) 日時:2012年12月10日(月)午後4時30分~6時 場所:京都大学文学部本館一階会議室 演題:Hume’s Principle for Humeans(アブストラクト・テキスト) 主催:京都大学文学部応用哲学・倫理学教育研究センター(CAPE) 戻る

View Article

日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」の申請について

標記のことについて、対象者には 平成25年1月10日(木)より、教務掛窓口で「業績優秀者返還免除申請書」(所定書式)を交付します。 注意:対象者は、大学院第一種奨学生で、貸与期間が平成25年3月に終了する者及び貸与期間の終了が来年度以降であっても 平成25年3月末で大学院第一種奨学生を辞退する場合で、業績が優秀と認められる者です。

View Article

本事業の概要

「開かれたASEAN+6」とは、ASEAN 諸国を基軸に、中国、韓国、南アジア、オセアニアを加え、必要に応じて欧米諸国も含む、開かれた交流の枠組を意味している。...

View Article

本事業の目的

本事業は、「開かれたASEAN+6」地域の大学・研究機関と共に、緊密で恒常的な国際連携に基く学部および大学院教育のプログラムを開発・実施するものである。京都大学および連携大学の学生を、グローバルな視野とローカルな現地感覚を兼ね備え、現代アジアが抱える課題解決に地域の人々と共に取り組むことのできるグローバル人材として育成することをめざす。開発した国際連携教育プログラムは、アジアの共通教育フレームとして...

View Article


海外の連携先大学・研究機関

シンガポール大学(シンガポール) チュラロンコーン大学(タイ) ハサヌディン大学(インドネシア) フィリピン大学(フィリピン) ベトナム社会科学院(ベトナム) プトラマレーシア大学(マレーシア) 台湾大学(台湾) ソウル大学(韓国) 慶北大学(韓国) 北京大学(中国) 北京師範大学(中国) 人民大学(中国) 復旦大学(中国) 南京大学(中国) 北京外国語大学(中国) デリー大学(インド)...

View Article

取組学部・研究科

文学部・文学研究科 経済学部・経済研究科 教育学部・教育学研究科 農学部・農学研究科 アジア・アフリカ地域研究研究科 経営管理大学院 東南アジア研究所 国際交流推進機構・国際交流センター 戻る

View Article


2013/01/06 CAPE Philosophy of Animal Minds Workshop

2013/01/06 CAPE Philosophy of Animal Minds Workshop 日時:2013年1月6日 11:00~18:30(19:00~懇親会) 場所:京都大学文学部本館第二演習室 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm (8番の建物です) スケジュール 11:00-1:00 Kristin...

View Article

2013/01/09 CAPEレクチャー・Sungho Choi氏講演会

講師:Prof. Sungho Choi (Kyonhee University, Seoul) 日時:2013年1月9日(水)午後4時30分~6時 場所:京都大学文学部本館地下小会議室 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm (8番の建物です) 演題:Defying Achilles’ Heel...

View Article


2013/01/17 CAPEレクチャー・Minghui Ma氏・八杉満利子氏講演会

2013/01/17 CAPEレクチャー・Minghui Ma氏・八杉満利子氏講演会 講師:Minghui Ma氏(西南大学) 八杉満利子氏(京都大学) 日時:2013年1月17日(木)11 : 00 - スケジュール: *11:00-11:50 八杉満利子 ” Halting property of identification in the limit–Along Dedekind’s...

View Article

2013年度授業概要

系共通 ○伊藤和行「科学史入門」(講義)(通年 火2) 〔授業の概要・目的〕 科学とは時間や空間を超えた普遍的なものと考えられているが、人間の営みである以上、それが誕生し発展してきた過程は歴史的な文脈によって規定されている。本講義では科学とは何かという問題を歴史的視点から考察する。 前期は古代から17世紀学革命までを、後期は19世紀後半から20世紀前半までを中心として検討する。 〔授業計画と内容〕...

View Article

海外の連携大学・研究機関

[ASEAN] チュラロンコーン大学 (タイ) タマサート大学 (タイ) ベトナム社会科学院 (ベトナム) ベトナム国家大学 (ベトナム) インドネシア国家大学 (インドネシア) ガジャマダ大学 (インドネシア) ハサヌディン大学 (インドネシア) フィリピン大学 (フィリピン) プトラマレーシア大学 (マレーシア) シンガポール国立大学 (シンガポール) [東アジア] ソウル大学校 (韓国)...

View Article
Browsing all 1099 articles
Browse latest View live