Quantcast
Channel: 京都大学 大学院文学研究科・文学部
Browsing all 1114 articles
Browse latest View live

研究科横断型授業「応用哲学入門」

研究科横断型授業 リレー講義「応用哲学入門」 [授業の概要・目的] 現代日本が直面している様々な課題を提示し、その問題の所在を明確に見定めた上で、われわれの 従来の思考法の枠を破りつつ、それらに対する解決策・対処策を模索する。それが応用哲学の思考 スタイルである。この授業では、原則的に、一回につき一つの「課題」を設定し、専門を異にする...

View Article


CAPEロジック・ワークショップ

CAPEロジック・ワークショップ 日時:2012年9月18日(火) 10時30分~18時15分 場所:京都大学文学部校舎二階第六講義室 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm (8番の建物です) 講演者・題目: 10:30-12:00  大西琢郎  “Usefulness of deduction and...

View Article


本部構内駐輪指導キャンペーンについて

平成24 年6 月12 日に行われた本部・総合人間学部構内交通問題部局長会議(第2回)において、駐輪場整備後、駐輪指導についてキャンペーンを実施することが決定されています。つきましては、建物入口付近に駐輪する車両を、定められた場所に駐輪してください。 本部構内交通規制に関するご理解とご協力をお願いいたします。駐輪場所の詳細は、こちらのポスターをご覧ください。 記 駐輪指導キャンペーン期間:...

View Article

Harvard Program on U.S.-Japan Relations, fall 2012 seminar schedule

PROGRAM ON U.S.– JAPANRELATIONS Weatherhead Center FOR INTERNATIONAL AFFAIRS HARVARD UNIVERSITY Fall2012SeminarSchedule WeatherheadCenter  FOR  INTERNATIONAL AFFAIRS HARVARD UNIVERSITY Unless...

View Article

京都大学地理学談話会 卒論・修論発表会

2012-09-24 2011年度 論文発表会・予餞会のお知らせ ※この催しは終了しました。 日時  2012年2月4日(土) 論文発表会 会場 文学部新館1階 第1講義室 《卒業論文の部》 10:30~13:45 芦田 真隆: 戦国城下の空間構造―逸見氏の城下・若狭高浜について― 江崎 洋平: 産業集積地域における技術学習とその変容―新潟県燕市における金属加工業を事例として― 神戸陽菜子:...

View Article


博士学位申請関係

博士学位論文審査出願手続き 博士の学位論文審査に関する手続きについては、「博士学位論文審査手続きについて」(PDFファイル)をご参照ください。 学位申請書 「学位申請書」については、以下のリンク先の PDF ファイルをご利用ください。   「課程博士」:「学位申請書(課程博士用)」(PDFファイル)をご利用ください。 「論文博士」:「学位申請書(論文博士用)」(PDFファイル)をご利用ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

停電のお知らせ(吉田キャンパス全部局)平成24年10月8日(月・祝)10月28日(日)

文学研究科各建物では、10月8日(月・祝)と10月28日(日)に下記のとおり停電が行われますので、通知させていただきます。 停電作業中はご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。                              (記) 停電範囲 : 文学部東館、文学部陳列館、総合研究2号館 実施日時 : 平成24年10月8日(月・祝) 8:30~17:00 停電範囲 :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

arc-seisyo1208

京都大学考古学研究室の最近の調査活動から 青松塚古墳の測量調査 京都大学考古学研究室は、2012年8月22日から31日まで、大阪府茨木市室山に所在する青松塚古墳の測量調査をおこないました。今回の調査に当たっては、北大阪けいさつ病院より調査を許可していただき、また大阪府教育委員会と茨木市教育委員会からの指導を受けました。この場を借りて深く御礼申し上げます。...

View Article


お知らせ

トップページへ戻る 工事中 トップページへ戻る

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャリアガイダンス in Tokyo を開催しました

さる9月29日(土)、東京品川の京都大学東京オフィスにおいて、文学部、文学研究科学生50名、在京メディア系企業9社の参加のもと、キャリアガイダンス in Tokyo を開催しました。...

View Article

研究室の行事予定

「美学美術史学専修 大学院進学説明会」のお知らせ 下記の要領で美学美術史学専修・大学院進学説明会を行います。所属大学・学部・学年を問わずどなたでも歓迎ですので、奮ってご参加下さい。 日時 11月16日(金)午後6時から 場所 文学部新館2階第3演習室

View Article

H25採用分特別研究員の書類選考結果及び特別研究員(RPD)の面接選考結果について

標記のことについて、JSPSのホームページ(http://www.jsps.go.jp/j-keiji.html#121018_pd)に 掲載されましたので、お知らせします。 ===JSPS HP=== 【特別研究員】 第一次選考(書類選考)の結果10月18日付で、電子申請システムにて開示しました。 申請者は、申請書作成時に使用したID・パスワードで電子申請システムにアクセスし、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

羽田記念館定例講演会のお知らせ

■2012年12月8日(土)14:00-17:30 第69回羽田記念館定例講演会を開催します。 (プログラム) 14:00 開会挨拶 井谷鋼造センター長 14:10- [講演1]   勝田 茂 氏 (大阪大学言語文化研究科教授)  紹介・司会: 大澤 孝 氏 (大阪大学言語文化研究科教授) 15:50- [講演2]   大村 幸弘 氏 ((財)中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所所長)...

View Article


ハワイ大学マノア校語学研修(NICE) 参加者募集

京都大学における教育プログラム(「開かれたASEAN + 6」による日本再発見―SENDを核とした国際連携人材育成)の一事業として、ハワイ大学マノア校における英語の語学研修(ハワイ大学の学生との交流を含む)を実施いたします。参加希望者は、以下の募集案内にしたがって申し込みをしてください。 1.NICE  NICE(New Intensive Courses in...

View Article

スティーヴン・スティッチ教授講演会

スティーヴン・スティッチ教授講演会 講師:Prof. Steven Stich (Rutgers University) 場所:京都大学文学部校舎地下一階大会議室 演題:Experimental Philosophy and the Bankruptcy of the Great Tradition 主催:京都大学文学部応用哲学・倫理学教育研究センター(CAPE)...

View Article


CAPE生物哲学ワークショップ

2012/11/4-5 CAPE生物学哲学ワークショップ IHPST Paris-CAPE Kyoto, philosophy of biology workshop *Sponsored by 京都大学全学経費「若手研究者による国際ワークショップ」 場所:京都大学文学部本館1階会議室 オーガナイザー: 中尾央 (名古屋大学) 、Pierre-Alain Braillard (リール第1大学)...

View Article

陳思廷准教授講演会

講師:陳思廷准教授 (National Tsing Hua University) 日時:2012年11月13日(火)午後4時30分~6時 場所:京都大学文学部本館一階会議室 演題:Causation, Invariance and (Economic) Theorization 主催:京都大学文学部応用哲学・倫理学教育研究センター(CAPE) 戻る

View Article


京都学派アーカイブの公開について

情報・史料学林教授、日本哲学藤田教授などのグループは、11月11日、西田幾多郎、田辺元の手書き史料を、 研究者などに公開するためのWEBアーカイブの正式公開を開始しました。 URLは、http://www.kyoto-gakuha.info です。 京大広報の関連ページ:http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/121113_1.htm

View Article

特定教員公募(世界展開力「開かれたASEAN+6」)

このたび、日本学術振興会の支援を受ける「大学の世界展開力強化事業」として、京都大学文学研究科、経済学研究科、教育学研究科、アジア・アフリカ地域研究研究科、経営管理大学院、東南アジア研究所および国際交流推進機構・国際交流センターが共同で実施する「『開かれたASEAN+6』による日本再発見」事業の推進のため、特定教員を公募いたします。 詳細は、こちらの公募要領をご覧下さい。...

View Article

CAPEセミナー・論理学上級シリーズ(全4回)

2012/10-11 CAPEセミナー・論理学上級シリーズ(全4回) 講師 矢田部俊介(産総研)第1回、第2回 村上祐子(東北大学)第3回、第4回 *概要:非古典論理の基礎知識と、講師の専門と関係する発展的な話題を紹介する *部分構造論理とその上の理論の初歩について説明を行う(矢田部) *様相論理と代数的意味論の初歩について説明を行う(村上) 日時・場所 10/30, 11/6, 11/20,...

View Article
Browsing all 1114 articles
Browse latest View live