下記の通り合同研究会を開催します。どなたでもご参加になれますが、席に限りがありますので、事前に参加のお申込みをお願いします。
(八科研合同研究会)
2014年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
「ユーラシア言語研究 最新の報告」
日時:2015年3月27日(金)13:00~19:30
場所:京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター(羽田記念館)
<プログラム>
開会 13:00 庄垣内正弘先生遺著出版報告※
セッション1 13:15-15:00
植田尚樹(京都大学大学院)「モンゴル語の語頭 r について」
梅谷博之(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)「モンゴル語における形容詞を修飾する不変化詞」
角道正佳(大阪大学)「土族語互助東山方言のイントネーション」
山越康裕(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)「ブリヤート語の文末所有人称小詞」
山田洋平(東京外国語大学大学院)「チチハル・ダグール語の再帰所属接辞」
青山和輝(東京大学大学院)「トルコ語中立形の属性叙述について―非人称受身の分析を通じて」
ディリック セバル(岡山大学大学院)「トルコ語チャナッカレ方言の述語形式-(y)IKについて」
セッション2 15:15-17:00
江畑冬生(新潟大学)「サハ語の補助動詞に関する予備的考察」
大﨑紀子(京都大学)「キルギス語の複雑動詞述語に関する予備的考察」
栗林裕(岡山大学)「ハラジ語―イランで話されているチュルク系言語―」
佐藤久美子(長崎外国語大学)「トルコ語におけるピッチの圧縮現象に関する一考察」
菅原睦(東京外国語大学)「チュルク語名詞形態論における’Oblique base’」
菅沼健太郎(九州大学大学院)「現代ウイグル語における「核と周辺」構造:r挿入に着目した研究」
藤代節(神戸市看護大学)「ドルガン語とヤクート語の「再接触」―規範と言語形成―」
セッション3 17:15-19:15
岸田泰浩(大阪大学)「間接的エヴィデンシャリティにおける意味と形態の対応について」
澤田英夫(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)「ビルマ語群の非使役-使役動詞対」
吉田浩美(神戸市外国語大学)「バスク語の後置詞と格語尾についての予備的考察」
鍛治広真(東京大学)「エウェン語形態論における不規則性」
児倉徳和(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)「ツングース諸語の動詞形態音韻論における母音語幹と子音語幹の対立」
久保智之(九州大学)「満洲語とシベ語の数詞についての若干の覚え書き」
松本亮(京都大学)「現代エヴェンキ語にある複合語の種類」
王海波(東京大学大学院)「満洲語方言同源語辞書の構築―編集の進捗状況および通時的音韻論研究における応用について―」
総括 19:15-19:30 林徹(東京大学)
懇親会 19:30- 一般2000円、学生1000円
※2014年末に出版された故庄垣内正弘先生の遺著 The Uighur Abhidharmakośabhās̟ya preserved at the Museum of Ethnography in Stockholm(Turcologica 99, Harrassowitz Verlag)の、アブドゥリシット・ヤクプ氏(ベルリン科学アカデミー)による紹介文を披露します。
[参加科学研究費補助金プロジェクト]
I. 研究題目: 「シベ語の体系的文法と辞書の作成」
研究種目: 基盤研究(B)
期 間: 2012-2015年度
受入機関: 九州大学
課題番号: 24320079
代 表 者: 久保智之
II. 研究題目: 「ハラジ語の言語構造についての記述的・理論的研究」
研究種目: 基盤研究(C)
期 間: 2012-2014年度
受入機関: 岡山大学
課題番号: 24520467
代 表 者: 栗林裕
III. 研究題目: 「新言語形成の1類型―極北の言語ドルガン語をモデルとして―」
研究種目: 基盤研究(C)
期 間: 2013-2015年度
受入機関: 神戸市看護大学
課題番号: 25370493
代 表 者: 藤代節
IV. 研究題目: 「モンゴル語の付属語の自立性に関する研究」
研究種目: 基盤研究(C)
期 間: 2013-2016年度
受入機関: 東京外国語大学
課題番号: 25370465
代 表 者: 梅谷博之
V. 研究題目: 「バスク語諸方言の文法記述(「親世代」と「子世代」のことばの違いをめぐって)」
研究種目: 基盤研究(C)
期 間: 2014-2018年度
受入機関: 神戸市外国語大学
課題番号: 26370491
代 表 者: 吉田浩美
VI. 研究題目: 「チュルク諸語北東グループ未解明言語の調査研究: 包括的記述と史的変遷の解明」
研究種目: 若手研究(A)
期 間: 2014-2016年度
受入機関: 新潟大学
課題番号: 26704004
代 表 者: 江畑冬生
VII. 研究題目: 「中国北方のモンゴル系危機言語の文法記述とドキュメンテーション」
研究種目: 若手研究(B)
期 間: 2014-2016年度
受入機関: 東京外国語大学
課題番号: 26770146
代 表 者: 山越康裕
VIII. 研究題目: 「記憶領域のモデル化に基づくシベ語文法の研究」
研究種目: 若手研究(B)
期 間: 2014-2016年度
受入機関: 東京外国語大学
課題番号: 26770144
代 表 者: 児倉徳和
★お問い合わせ、参加の申し込みは下記までお願いします。
ユーラシア文化研究センター(羽田記念館)
電話 075-491-6027 または 電子メール eurasia-haneda(at-mark)bun.kyoto-u.ac.jp (担当:大崎紀子)