Quantcast
Channel: 京都大学 大学院文学研究科・文学部
Browsing all 1099 articles
Browse latest View live

東アジア「間文化」第22回研究会のご案内

皆さまには如何お過ごしでしょうか。東アジア「間文化」第22回研究会は、藤田みどり先生をお招きし、下記の要領で開催することとなりました。継続参加の方はもちろん、初めての方もお気軽にご参加頂けたらと存じます。 日時 2024年11月7日(木) ・14:00~16:40(京都) ・13:00~15:40(上海・香港) 開催方式 対面、オンライン(Zoom)...

View Article


「ザッツ・京大」(京都大学Webサイト内掲載)に文学教員(金光桂子教授)が取材協力をしました

「ザッツ・京大」(京都大学Webサイト内掲載)に、国語学国文学専修の金光教授が取材協力をした記事が掲載されました。 下記のURLに公開されましたので、お知らせいたします。 ザッツ・京大 また、本学の公式SNSでも取り上げておりますので、よろしければ、こちらもフォローしてみてください! InstagramFacebookX

View Article


オンライン大学院進学説明会(美学美術史学専修)のお知らせ

下記の要領で美学美術史学専修・大学院進学説明会を行います。所属大学・学部・学年を問わずどなたでも歓迎ですので、奮ってご参加下さい。 日時 2024(令和6)年11月1日(金)18:30~ 開催方法 zoomによるオンライン開催 参加希望者は、下記googleフォームにて当日13:00までに参加申し込みを行ってください。 15:00までにzoomのアドレスをお知らせします。...

View Article

2025年度 文学研究科 修士課程・博士後期課程 冬期募集要項 公開のお知らせ

2025年度入学の京都大学大学院文学研究科修士課程および博士後期課程(編入学)の冬期募集要項を公開しました。 詳細はそれぞれ以下のページをご覧ください。 修士課程 入学案内博士後期課程 入学案内

View Article

第16回京大以文会東京支部総会・懇親会開催のご案内

京大以文会東京支部は、関東地区(東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、千葉県、茨城県、栃木県)在住の文学部・文学研究科の同窓会です。 このたび第16回京大以文会東京支部総会・懇親会を下記の要領で開催することとなりましたので、以下ご案内申し上げます。関東在住以外の方のご参加も大歓迎です。皆様のお越しをお待ちしております。 日時 2024年11月23日(土・祝)16時30分~20時00分...

View Article


京都哲學會 公開講演会

今年度は京都哲学研究所との共催とし、ボン大学のマルクス・ガブリエル教授、東京大学の中島隆博教授をお迎えします。本年の講演会は例年と異なり、11月2日に開催されます。また、会場も大学外の別会場となりますので、ご注意ください。 日時 2024年11月2日(土) 13:30〜17:30 会場 京都烏丸コンベンションホール...

View Article

京大以文会奈良支部 2024年度「秋の集い」のご案内

「京大以文会」は、京都大学文学部と大学院文学研究科の卒業生・修了生・教員・在学生が所属する同窓会であり、「奈良支部」は以文会に5つある支部の1つです。...

View Article

プログラミング相談室 開室のお知らせ

文学研究科・人文知連携拠点では、人文学における情報技術の活用を支援する活動を行っています。この度、プログラミング初心者を対象とした「人文知連携拠点 プログラミング相談室」を開室しています。文学部・文学研究科でプログラミングを始めたい方を対象に、ソフトウェアのインストールなど、プログラミングを始めるための環境構築を拠点教員がサポートいたします。ご自身のパソコンを持って、お気軽にお越しください。...

View Article


ぶんこも・オープニング記念トークイベントのご案内

京都大学文学研究科・文学部に、新たな多目的スペース「ぶんこも」がオープンします。この度、2024年10月25日(金)に、オープニングを記念して、「研究者が一般書・人文書を書くということ――ぶんこもオープニング記念トークイベント」を開催する運びとなりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【11/15 16時締切】文学研究科・文学部相談室「清風荘へ行こう会」について

日 時 2024年11月21日(木) 集合:10時40分(百万遍) 終了:13時30分(現地解散) 内 容 清風荘(百万遍から徒歩 5 分)にて館内見学や昼食会を行います。 参加対象者 文学部・文学研究科の学部生・院生(休学中を含む) 定員 10 名・先着順 持ち物 昼食代もしくは昼食・飲み物・靴下等(館内裸足は NG) 申し込み 相談室 HP の申し込みフォームもしくはメールにて受け付けます。...

View Article

河村瑛子 准教授(国語学国文学専修)が「第17回日本古典文学学術賞」を受賞しました

受賞名:第17回日本古典文学学術賞受賞者:河村 瑛子(かわむら えいこ)准教授(国語学国文学専修)研究業績:『古俳諧研究』和泉書院関連リンク:国文学研究資料館ウェブサイト

View Article

【11/30申込締切】2024年度 文学研究科・文学部 公開シンポジウム開催のお知らせ

今年も例年どおり、以文会協賛のもと、文学研究科の公開シンポジウムを12月7日(土)にか開催いたします。参加申し込み受付を開始いたしましたので下記のページより詳細をご覧ください。 詳細はこちら

View Article

ぶんこも・ソーシャルビジネスを知ろう(第1回)のご案内

学生の多様なキャリア開発・育成に資する取り組みのひとつとして、文学研究科では社会課題の解決を目的とする事業「ソーシャル・ビジネス」を知ってもらい、実際の起業や事業の継続についてのいろいろな知識を伝えるワークショップシリーズを開催します。...

View Article


宇宙ELSI担当特定助教の公募(理学研究科)について

...

View Article

ぶんこも・ソーシャルビジネスを知ろう(第2回)のご案内

学生の多様なキャリア開発・育成に資する取り組みのひとつとして、文学研究科では社会課題の解決を目的とする事業「ソーシャル・ビジネス」を知ってもらい、実際の起業や事業の継続についてのいろいろな知識を伝えるワークショップシリーズを開催します。 第2回は、持続可能な農業のあり方を目指して起業した起業家の立場から小野邦彦さんにご登壇いただき、社会課題をビジネスで解決することについて考えます。...

View Article


東アジア「間文化」第23回研究会のご案内

第23回目の研究会を、下記の内容にて開催いたします。 日時 2024年11月26日(火) 15:00~17:00 会場 筒井研究室(文学部棟・4階) 内容 1 文学研究科シンポジウム(12月7日)の準備と当日の進行について 2 シンポジウム関連企画について(資料調査と出版会議等)について 3 その他 ※今回の研究会は、幹事の4人を中心に開催します。...

View Article

東アジア「間文化」第24回研究会のご案内

第24回目の研究会を、下記の内容にて開催いたします。 日時 2024年12月8日(日) 8:30~20:00頃 開催地 滋賀県長浜市高月町(雨森芳州庵)および近隣地区 内容 1 雨森芳州庵所蔵の万国人物図資料(朝鮮通信使関係)の調査 2 文学研究科シンポジウム(12月7日)の総括と論文集の刊行について 3 今後の共同研究の進め方について 4 その他...

View Article


ぶんこも・大河内泰樹教授『国家はなぜ存在するのか』刊行記念ブックトークのご案内

本学文学研究科・大河内教授による最新著作『国家はなぜ存在するのか――ヘーゲル「法哲学」入門』刊行記念のブックトークです。十九世紀ドイツの哲学者・ヘーゲルの法哲学を現代的な目で読み直すこのテクストをめぐって、大河内教授に様々な疑問をぶつけます。「ポリツァイ」とは? 「コルポラツィオン」とは? ヘーゲルにとっての「自由」とは? コロナ禍以降、求められる公共性とは? これからの「国家」をどうする?...

View Article

ハイデルベルク大学・ストラスブール大学派遣 参加者募集【1月9日(木)17:00 応募締切】

大学院文学研究科では、文学部の2回生~3回生を対象として『ハイデルベルク大学・ストラスブール大学研修』を実施します。詳しくはポスター、募集要項をご覧ください。 申請方法 参加申込フォーム(申請者本人が提出) 申込期日 2025 年1 月9 日(木)17:00 必着 推薦所見提出フォーム(教員から提出) 提出期日 2025 年1 月9 日(木)17:00 必着...

View Article
Browsing all 1099 articles
Browse latest View live