Quantcast
Channel: 京都大学 大学院文学研究科・文学部
Browsing all 1099 articles
Browse latest View live

浮網佳苗

―業績― 最新の研究状況については、リンク先をご覧ください。  

View Article


 【2017年中国語学中国文学「中国語現地実習」参加者追加募集】

参加者希望者は、以下の募集要項を参照頂き申し込みをして下さい。 ご応募お待ちしております。 ・募集要項 ・ポスター ※応募の〆切は、5月22日(月)16時00分必着 提出先:文系学部校舎1階(建物番号7番)文学研究科国際交流推進室

View Article


児玉聡准教授によるグローバルMOOC トレイラーが公開されました

本講義は、高等教育研究開発推進センターにより制作されたもので、本学の人文系では初めてのグローバルMOOCとして、2016年3月31日からエデックス(edX)で配信開始(全5週)の予定です。詳しくは下記をごらんください。 https://www.edx.org/course/ethics-life-sciences-healthcare-kyotoux-006x

View Article

西田・田辺記念講演会が開催されます。

『 西田・田辺記念講演会 』が開催されます。 詳しくはこちらをご覧ください。

View Article

哲学研究室主催 「対談 ポスト3.11の文学と道元思想―ルース・オゼキを囲んで 」

「対談 ポスト3.11の文学と道元思想―ルース・オゼキを囲んで」 Dōgen and A Tale for the Time Being: An Interview with Ruth Ozeki Date: 29th May 2017 Time: 16:30-18:30 Venue: Seminar Room 10, Research Building No.2 (総合研究2号棟1階第10演習室)...

View Article


2017年度 開講授業

スラブ語学スラブ文学専修 平成29年度 時間割 月 火 水 木 金 1  2 中村唯史 演習(学・院) 「発表ゼミ」 文(前期) 中村唯史 語学(学部/共通) 「ロシア語(初級)」 (後期) 中村唯史 特殊講義(学・院) 前期「ヨシフ・ブロツキー研究」 後期「近代ロシア文学・ソ連文化と研究の諸問題」 (前期・後期)  3 服部文昭 特殊講義(学) 「ロシア語学の諸問題」 総人1304演(前期・後期)...

View Article

平成28年度卓越した課程博士論文の出版助成制度による成果が刊行されました。

平成28年度京都大学総長裁量経費による「卓越した課程博士論文の出版助成事業」への応募があった平成23年4月から28年3月までの博士(文学)学位論文から、選考を経て、下記の4冊の書物が刊行されました。 金 宇大 『金工品から読む古代朝鮮と倭-新しい地域関係史へ』京都大学学術出版会、2017年3月31日刊、iv+411頁 高 誠晩...

View Article

講演会のお知らせ

浙江大学人文学院の方一新教授・王云路教授をお招きし、下記の通り講演会を行います。 どうぞ奮ってご参加ください。詳しくはこちらをご覧ください。 時間:2017年6月4日(日)14時開始 場所:京都大学文学研究科 第四講義室 使用言語:中国語(通訳無し) (1)方一新教授(浙江大学人文学院) 《太子須大拏經》校讀札記 (2)王云路教授(浙江大学人文学院) 《騎著一匹》與東北方言札記...

View Article


臨床倫理学入門コース(8/10-11)参加申し込み受付開始のお知らせ(6/30締切)

臨床倫理学入門コースとは? 本コースは、実際に臨床現場で起こる倫理的な問題について、臨床倫理に関する倫理的・法的な基礎知識を身に付けたうえで、 実践的な対応策を立てることができるようになることを目標に実施される二日間の集中コースです。 主な対象者としては、医療系・文系の大学生・大学院生及び、医療従事者やその他の社会人を想定しています。 会場:京都大学法学部...

View Article


平成28年度卓越した課程博士論文の出版助成制度による成果が刊行されました。

平成28年度京都大学総長裁量経費による「卓越した課程博士論文の出版助成事業」への応募があった平成23年4月から28年3月までの博士(文学)学位論文から、選考を経て、下記の4冊の書物が刊行されました。 金 宇大 『金工品から読む古代朝鮮と倭-新しい地域関係史へ』京都大学学術出版会、2017年3月31日刊、iv+411頁 高 誠晩...

View Article

現代史学専修小野沢透教授が、アメリカ学会・清水博賞を受賞されました。

現代史学専修小野沢透教授が、著書『幻の同盟―冷戦初期アメリカの中東政策』(名古屋大学出版会、2016年)により、このほどアメリカ学会・清水博賞を受賞されました。(2017年6月3日)   関連記事 アメリカ学会ホームーページ:http://www.jaas.gr.jp/award_shimizu.html

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

研究会「ロシアにおけるSF(ファンタスチカ),ファンタスチカにおけるロシア」

日時:8月5日(土)13時30分―17時50分 場所:京都大学文学部本館2階第3演習室 使用言語:ロシア語 13:30-13:40 中村唯史 オープニング・スピーチ「幻想的なものとは何か:抽象的分析」 13:40-14:30 宮風耕治「日本におけるソヴィエト・ファンタスチカの受容」 14:30-15:20 ミハイル・スースロフ「十字架と宇宙船:ポスト・ソヴィエト期の正教ファンタスチカ」...

View Article

京都大学大学院文学研究科修士課程 京都大学・ハイデルベルク大学国際連携文化越境専攻の開設について

京都大学大学院文学研究科では、平成29(2017)年6月27日付で文部科学省より設置認可を受け、ドイツのハイデルベルク大学トランスカルチュラル・スタディーズ・センター(Heidelberg Centre for Transcultural Studies, HCTS)と共同学位(ジョイント・ディグリー)プログラム「京都大学・ハイデルベルク大学国際連携文化越境専攻」を平成29年10月に開設します。...

View Article


美学美術史学専修根立研介教授が、第4回古代歴史文化賞優秀作品賞を受賞されました。

美学美術史学専修根立研介教授が、著書『ほとけを造った人びと 止利仏師から運慶・快慶まで』(吉川弘文館)により、第4回古代歴史文化賞優秀作品賞を受賞されました。(2016年11月1日)   関連記事 島根県教育庁文化財課古代文化センターホームページ: http://kodaibunkasho.jp/news/1131

View Article

2017年度の授業

講  義 教官 上原 麻有子 種別 講義 学部(2回生以上) 曜日・時限 前期 火・5 教室 総合研究2号館 第8講義室 題目 日本哲学史講義1 概要・目的...

View Article


平成27年度「卓越した課程博士論文の出版助成制度」により刊行した図書2点が受賞しました。

平成27年度総長裁量経費を得て、本研究科の「卓越した課程博士論文の出版助成制度」により刊行した図書のうち2点が、それぞれ下記のとおり受賞しました。 * 内記 理 『ガンダーラ彫刻と仏教』   第6回 三島海雲学術賞 http://www.mishima-kaiun.or.jp/virtue/docs/29_jinbun_senkouriyuu.pdf * 成田健太郎 『中国中古の書学理論』...

View Article

平成30年度大学院入学試験の出願期間変更について

平成30年度の大学院入学試験の出願期間は、以下の通りとします。 【修士課程】 【博士後期課程】

View Article


大学院進学説明会(思想文化学・東京会場)の開催のお知らせ

大学院進学説明会(思想文化学・東京会場)開催のお知らせ 思想文化学系では、本年度からの新しい試みとして、大学院進学説明会を開催することとなりました。 学年、学部、学内外を問わず、どなたでも参加できます。 皆様のお越しをお待ちしています。(※事前の申し込みは必要ありません。)   日時:2017年9月23日(土) 13:00〜16:00 場所:日本教育会館 第3会議室...

View Article

京都府立京都学・歴彩館と京都研究に関する覚書を締結しました。

このたび、京都府立京都学・歴彩館と覚書を締結し、日本の国内・国外における京都研究・日本研究の進展をはかることとしました。京都府立京都学・歴彩館は「京都学の研究・交流拠点」を事業の柱に位置づけています。(2017年7月28日)   京都府立京都学・歴彩館 http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/

View Article

心理学専修 James Anderson 教授主催 セミナー開催のご案内

心理学専修 James Anderson 教授主催のセミナーが開催されます。 詳しくはこちらをご覧ください。

View Article
Browsing all 1099 articles
Browse latest View live